12月は春待月とも言われるんです。
日本らしい響きで好きです。
昨年から、函館のSUQ +(スークプラス)で12月開催の展示タイトルには、この言葉を使っています。
年末と言えば、毎年作る干支も作り初めてから一周しました。
来年はネズミ。
子孫繁栄、働き者のねずみは財を運ぶとも言われ、五穀豊穣の【大黒天】の使いでもあり、縁起のいい動物だそうです。
ねずみの干支置物はお部屋の北側に飾るのがベストポジションだそうです。
2020年干支は、クリーマ通販サイトでも近日販売の予定です。
直接ご覧頂く事がてきるのが、岩手県奥州市のカフェ、【ミズサキノート】
と、
下記展示会てす。
「 studio claynote 個展 2019 」
12月14日( 土 )~ 24日( 火 )
雑貨屋「SUQ+」
函館市宝来町23-13
0138-22-6167
13:00 ~ 18:00
※18日、19日、20日は定休日